今年の旅プランは決まりましたか? 旅計画を立てて今年も旅をしよう! 2024年も宜しくお願いします!(^^) 

【セントレア】第2ターミナルとフライト・オブ・ドリームズ

フライトオブドリームズの入口

2019年10月に韓国の旅に行く時に、中部国際空港セントレアの第2ターミナルと、併設されたテーマパーク「FLIGHT OF DREAMS」を利用しましたのでご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

セントレア第2ターミナル

出発ロビーまでの行き方

セントレアターミナル2へ向かう動く歩道

セントレアのアクセスプラザからターミナル2「T2」へ移動します。ここから動く歩道を通って向かいます。この歩道がまた長いんですよ。歩道の終わりまで5分近くかかりました。

セントレア・ターミナル2からターミナル1を観た景色

先ほどの「動く歩道」を通ったあと、振り返ってみました。結構な長い距離です。 ターミナル2までまだ歩きますよ。

フライトオブドリームズの入口

歩く歩道が終わり、少し進むと「フライト・オブ・ドリームズ」があります。

ターミナル2へ向かう通路

ターミナル2に着く前に複合施設「フライト・オブ・ドリームズ」を横切ります。コンビニのローソンも横切るので、機内に持ち込む食品はここで購入するのもアリです。

ターミナル2のインスタスポット

ターミナル2の出発ロビーに入る手前にインスタスポットがあります。オシャレな感じがしますよね。

スポンサーリンク

出発ロビー

ターミナル2の入口

ターミナル2の出発ロビーの入り口です。

ターミナル2のチェックインカウンター

オープンしてから1か月なので、ロビー内はピカピカです。

ターミナル2のチェックインカウンター
ターミナル2の休憩スペース

簡易的な休憩スペースしかありません。一部の場所しか充電できる所は無いので、チェックインカウンターで搭乗手続きが済んだら、手荷物検査を受けてゲートに向かいましょう。

フライト・オブ・ドリームズ

スポンサーリンク

アクセス

営業時間

★ フライトパーク

   10:00~17:00(最終入場 16:30)

   毎週 土曜日のみ 10:00~22:00

★ シアトルテラス

   10:00~22:00 ※店舗により営業時間が異なります。

休館日

   年中無休

本物のボーイング787が展示されてる!

フライトオブドリームズ館内

2015年にボーイング社から中部国際空港に寄贈された、本物のボーイング787の初号機が展示されてます。2017年にはこの機体を駐機場からこの展示場まで、一般道路を横断して移動されたそうです。この時を見てみたかった!

フライトオブドリームズ館内

「フライトパーク」の1階と4階は飛行機の展示や、体験ができる催し物などが行われるエリアになってます。コックピットも見学できるそうですよ。

フライトオブドリームズ館内・787機体の尾翼

かっこいーなー、と眺めながら。尾翼の「787」のマークがステキでした。

飲食フロア

フライトオブドリームズ・飲食店地図

2階と3階はボーイングの創業地でもあるアメリカのシアトル料理のお店や、雑貨などの店舗が並んでます。

フライトオブドリームズ・シアトルテラス

平日の遅い時間だったので、ほとんど利用客はいませんでした。昼間や休日などはきっと賑やかだと思います。

晩ごはん

フライトオブドリームズ・シアトルテラスで食事

このあと旅でLCCに乗る予定。機内食は無いので、ここで軽く食事をしておきました。スープとフレンチトーストのセット。美味しかったですよ。

フライトオブドリームズ・シアトルテラスで食事

飛行機を眺めながらの食事は、雰囲気があります。出発前にロマンチックだわ。

今までセントレアにはターミナルが一つしかありませんでしたが、LCCができるだけ安いコストで空港を使用できるように、LCC専用ターミナルを開設したそうです。

おまけ Instagram

まとめ

ちょうどLCCで旅に出かける時だったので、あまり時間が無くゆっくり滞在することができませんでしたが、本物の飛行機を眺めながら、旅に出る前の心の準備を整えることができました。

休日にはイベントなど開催されていたり、飛行機や航空業界について学べるワークショップなども開催されているそうです。飛行機に興味のある方は楽しめると思います。

飛行機好きの私も大満足でした!また来るー!

スポンサーリンク
 data-src=旅好き女性のための「おとな女子旅」" width="728" height="546" >

旅好き女性のための「おとな女子旅」

忙しい子育てや仕事などの環境で、なかなか旅に行けないと思っている方に、ひとり旅の良さ・楽しさを紹介しています。 是非、あなたのひとり旅の第一歩となれるような情報を届けていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

CTR IMG